loader image

関係機関 NOSAI用語 お問い合わせ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 農業共済新聞
  4. 売り上げ伸ばす 白ネギ周年栽培

お知らせ一覧

農業共済新聞

売り上げ伸ばす 白ネギ周年栽培

【2022年3月4週号】志布志市有明町で白ネギを栽培する茂崎幸一郎さん(46)。青果販売の経験を生かし、単一品目の通年出荷や、パッケージデザインの見直しなどに取り組み、売り上げを伸ばしている。「作るだけでなく、売るためのアピールをしていきたい」と工夫を凝らす。

肥培管理を徹底

 茂崎さん(左写真)が代表を務めるしげさき農園では「やさしい味のする野菜」をモットーに、1・6㌶で白ネギの周年栽培に取り組む。土壌分析の活用や有機肥料の使用など肥培管理を徹底するほか、農薬は可能な限り使わない。「とろ甘白ねぎ」と名付けた商品は、主に契約する飲食店へ出荷。地域のスーパーやインターネットでも販売している。

 
 茂崎さんは青果販売の仕事に携わっていたことがあり、「供給量の少なくなる時期にこそ安定した出荷体制を構築したい」と考えていた。以前はサツマイモやカボチャなども並行して栽培していたが、取引先の「白ネギを通年で出荷できないか」という要望もあり、単一品目での周年栽培に力を入れることにしたという。「年間を通した売り上げを見通すことができ、栽培計画も立てやすくなった。確実な出荷が信頼関係につながる」と話す。
 

視覚重視のパッケージ SNSへ誘導して集客

 商品の魅力を視覚的にPRしたいと、昨年10月にはパッケージデザインを一新。「ネーミングで商品の魅力を印象付け、 消費者がつい手に取りたくなるよう意識した」と差別化している。パッケージからSNS(交流サイト)へ誘導し、消費者と交流を図ることで、オンラインショップへの集客にもつなげた。

 
 「パッケージを見て、リピート買いしてくれる方もいる。『茂崎さんの白ネギなら、 子どもが食べられた』と言ってもらえたときはうれしく励みになった」と笑顔を見せる。
 今後について「コロナ禍で先行きは不透明だが、取引先や消費者の立場を常に意識していたい。品質の向上に励み、より多くの人に白ネギを届けていきたい」と先を見据える。

 

農業共済新聞の購読はこちらから

関連記事

PAGE TOP